指導方針
中学受験の全般的方針
大学受験を長距離走に例えると、中学受験は初めの100mと考えることができます。初めの100mを全力疾走して最高のタイムを出したとしても、そのあと力尽きて走れなくなってしまっては何の意味もありません。実は、中学受験を目指す多くの人が、走り方(つまり学習方法)を知らないまま、根拠のない中学受験情報にまどわされてがむしゃらに走ることで立ち向かおうとしているのです。当塾はそのようながむしゃらな方法をやめ、効果的な学習方法を用いた指導をすることで、効率よく効率よく成績を伸ばすようにしています。そうすることで中学受験で力尽きることなく最高の結果を出すよう導きます。そして生徒の皆さんには中学受験で行った学習方法を継続し、大学受験あるいは社会人になっても役に立つ財産を身につけてもらおうと考えています。
効率的な学習方法の利用
多くの小学生が「復習」を軽視し、問題を解くだけの宿題に多くの労力を投入していますが、その方法は極めて非効率と言わざるを得ません。宿題や演習で行った問題は解きっぱなしにせず十分に復習し脳に定着させることで、入試において力を発揮することができます。かといって、多くの生徒にとって復習は面倒なものです。当塾では授業に復習専用の時間帯を設け、当塾オリジナルの方法を用いて復習指導を行います。こうして復習を生徒任せ、つまり単なる自習にしたり自宅で行わせるだけにせず、授業の一環として塾側で管理することで学習内容を十分に定着させていきます。さらに、理科・社会については実験や映像を活用した授業も行うことで理解を深めていきます。
清風南海および清教学園に特化
2016年度に新しく開設した「S特進クラス」は清風南海中学および清教学園中学(あるいは同レベルの学校)を受験をする生徒に対象を絞ったクラスになります。当塾が最も得意とし、最も多くの合格者を出している学力層に特化することで、生徒の皆さんを志望校合格に導きます。このクラスではおおむね小5終了時点で小学生の全内容を終了し、中学受験に備えます。また、入試で点差のつきやすい算数に重点を置いた指導を行います。
合格実績(人数比)

当塾では、重複合格による合格者数の水増しを排除するために合格実績を合格者の割合(人数比)で表示することにいたしました。このことにより、当塾の受験クラスの実態が合格実績に正確に反映されるようになりました。その結果、S特進クラスが対象とする清風南海および清教学園には、卒業生の35%、また同レベルの学校を含めると約8割の生徒がそれらの学校への合格を果たしています。
※1 この合格実績はS特進クラス開設以前のクラス(βクラス)の合格実績です。
※2 模試のみの受験者や入試以前の退塾者、短期間(1年以内)の受講生をカウントは一切行っておりません。
時間割
2018年度時間割
クラス | 科目と時間割(2018年2月~) |
---|---|
小4 S特進クラス | 算数 火曜5:00-7:00 国語 木曜5:30-7:00 復習指導 金曜5:00-5:40 理科 金曜5:50-6:30 |
小5 S特進クラス | 算数 月曜5:00-7:00 国語 水曜5:00-6:30 社会 水曜6:40-7:35(選択) 復習指導 木曜5:00-6:30 理科 木曜6:40-7:35 |
小6 S特進クラス | 国語 月曜5:00-7:00 算数 水曜5:00-7:00、土曜0:30-2:30 社会 金曜6:40-7:35(選択) 理科 土曜2:40-4:40 復習指導 水曜7:20-8:50(小6のみ選択) |
※2 春期、夏期、冬期講習中は、一般授業とは異なる時間割となります。
授業料
○ 入会金:10,000円(入塾の際には、授業料と入塾金以外の費用は一切かかりません)
○ 2018年度の授業料は次の表の通りです。
クラス | 授業料(月額、税込) |
---|---|
小4 S特進クラス | 算数、国語、理科 3科目セット 23,800円(復習指導を含みます) |
小5 S特進クラス | 算数、国語、理科 3科目セット 28,000円(復習指導を含みます) 社会(選択)4,200円 |
小6 S特進クラス | 算数、国語、理科 3科目セット 36,100円 社会(選択)4,200円 復習指導(小6のみ選択) 6,300円 |
※1 授業料には、テキスト代金および育伸社学力テスト(年3回分、小6のみ2回分)が含まれています。教材費・設備費・テスト代等の追加料金は一切ございません。
※2 兄弟・姉妹が同時に当塾へ通っている場合は、一方の生徒の授業料から5,000円を割引きいたします。なお、3名以上の場合も5,000円ずつの割引をいたします。ただし、中高一貫校生および高校クラスに在籍の生徒については、2,000円の割引きとなります。
※3 春期、夏期、冬期講習期間は別途講習料(差額)をいただきます。
※4 復習指導は小6(1年以上復習指導を受講した生徒)のみ選択となります。
無料体験入塾を受けるには
無料体験入塾(2週間、ただし小6受験クラスは1週間)のお申し込みは、
(1)「お問い合わせフォーム」
(2) メール(info@risugakuin.com)
(3) お電話( 072-266-9116)
(4) 直接のご来塾
でおお申込できます。
なお、お電話や直接のご来塾によるお問い合わせ時間帯は、月~金の午後1:30~5:00または土曜の午後5:00~7:00となっています。
入塾テスト
入塾テストは、算数・国語について行い、合格ラインは偏差値60程度(上位2割)に設定しています。学習に対する意識が高く、勉強に対しての優先順位が高い生徒をお待ちしています。また、不合格の場合は何度でもチャレンジしてください。一度合格点に達しなくても、努力でハードルを乗り越える生徒は大歓迎です。